お知らせ

アキニレの植付け

2011.12.5 / 森の話

造園家の北山安夫さん監修の元、サンショウ山にアキニレを植えました。
5月に見つけ、根回しをしたアキニレは、もうちゃんと山の主のごとく大きく誇らしげに立っています。
この日は‘うらにし’という丹後特有の天候で土壌は最悪の状態です。幸い、暗渠排水を作り、水の通り道を作っていたので何とか作業は進みました。

 

樹木はふ かふかのベッドに寝かしてやりたい。これが本望です。
けれども甘やかしはだめで、少しのストレスが必要。アメとムチを上手に使い分けて植付けられていく様 子は流石です。

 

あと何年十後でしょうか、このアキニレにミミズクが営巣し生息する。
夏にはサンショウを観察し木陰で寛ぐ、夜になると小動物がえさを求めて やってくる。

 

そんな未来がふっと垣間見られるアキニレ、和久傳ノ森へのお引っ越しでした。