第32回 安野光雅『文学の絵本』原画展 ―ちくま日本文学全集の装画―

2025.3.5-2025.6.9

「誰も知らない心の中を美しく装いたい」

そのために本を読むと安野光雅はいう。

「なぜ私が本が好きで、人に本を薦めるかというと、

自分の面白かった世界をみんなに知ってもらいたいだけなのだ」(『本が好き』より)

宮沢賢治、夏目漱石、谷崎潤一郎、川端康成等々名だたる文豪の作品の表紙を

描いた安野光雅。

『ちくま日本文学全集』の装画43点を原画でお愉しみください。

 

森の中の家安野光雅館

 

『文学の絵本』宮沢賢治 ©空想工房

『文学の絵本』谷崎潤一郎 ©空想工房

『文学の絵本』川端康成 ©空想工房

作品数

「文学の絵本」 ・・・ 32点
43点西洋の風景画ほか ・・・ 21点


合計 ・・・ 64点

津和野町立安野光雅美術館 所蔵

おしらせ一覧へ戻る
第31回 安野光雅『小さな家のローラ』『洛中洛外』展示
年末年始の休業日についてお知らせ
第30回 安野光雅の「ドイツの森」「赤毛のアン」展示
「森の中の家 安野光雅館」開館7周年記念コンサートご出演の 大迫淳英氏からメッセージが届きました。
営業時間
工房レストラン
wakudenMORI
(モーリ)
10:00〜18:00 (ラストオーダー17:30)
休館日:毎週火曜日(祝の場合はは翌日)、年末年始の12月29日〜1月1日
森の中の家 安野光雅館
9:30〜17:00 (入館は16:30まで)
休館日:毎週火曜日(祝の場合はは翌日)、年末年始の12月29日〜1月1日